自分と向き合う

  • 時に直視し視点を変えてみる

    何かモヤモヤ、心が曇っている時は 過去をほじくり、怒りを感じたり もっとこうすればと後悔 また 未来のことを心配しています。 この心のクセさえなんとかできればと 本を読んだり誰かの話を聞いたり。 けれどなかなか治らない自分に 余計腹が立ちます。 …

  • うるさい『声』

    どうしたら心に響く文章が書けるんだろう? 毎回、セミナーや講座の告知文を考えるたび そう思います。 つい専門用語を使っていたり わかりにくい表現だったり 慣れてしまうと初めての人の立場に立てず 伝えたいことの3割も表現できてないのでは? と実はいつも悩み…

  • 『焦り』

    なにをそんなに先を急いでいるのだろう? なにが足りなくて埋めようとしているのだろう? あとで振り返った時に 必要なものは全部、今そろっていて ただ使いこなしていないだけだ、ということに気づく。 または使い方を知り その練習をしようとしなかったということにも 気づくに…

  • 勇気

    ブログを書く勇気 フェイスブックに投稿する勇気 誘いを断る勇気 本当の気持ちを伝える勇気 意見を押し通す勇気 自分を優先する勇気 休む勇気 やめる勇気続ける勇気 お別れする勇気 始める勇気 次に移る勇気 自分…

  • パワー

    心が苦しい時 体のどのあたりが苦しいのか 見つけてみてください。 のど? 胸? みぞおち? 胃? しびれ? 呼吸できない? 体は正直。 あなたがあなたにウソをついてることを 教えてくれています。 あなたは自分よりも 人のこ…

  • 人生との恋愛・結婚

    人はひとりひとり、異なる現実を見ているので 人間関係の中で、思い込み、勘違いから不機嫌になったり、怒りをぶつけられたり、ということがあります。 ぶつける方も、ぶつけられる方もイヤな気持ちが残ります。 ぶつける方のまるで放射能を浴びせるかのような強い強いエネル…

  • 「もう無理だ!」は限界ではない

    「もう無理だ!」 と思っても 脳は錯覚を起こさせるらしい。 あと30%、できるんだって! 眠くても 激しく落ち込んでも 「えい!」っと奮い起こし 限界に見えたダミーの壁を つきやぶろう!  …

  • 失敗したら

    失敗したら 「そういう時もあるよね」 と 今、目の前のことをやろう 過去に行って悔やみ 未来に行って心配しても 何も前には進まないから 今、目の前のことだけを見て ただ淡々とこなしていこう! …

ページ上部へ戻る