チャイルドセラピスト講座2025(ZOOM受講)
チャイルドセラピスト講座2025
\ 感情は大切な人生のナビゲーター /
チャイルドセラピーは、ただ癒すだけではありません。
「未熟さ」と「成長」の仕組みを学び、
人生の土台を整えるための“心の教育プログラム”です。
赤ちゃんから大人までの「子供ごころ」を癒して躾けて育てる
いくつになっても望む人生を創造できる本物の大人になる方法
生まれたばかりの私たちは、依存と未熟さの中で「愛されたい」「わかってほしい」と強く願っています。
その願いが叶わなかった時、恨みや罪悪感という形で心にしこりを残します。
けれど、大人になった今だからこそ、その感情を優しく見つめ、
「本当はどう感じていたのか?」に寄り添うことができるのです。
そこから癒しがはじまり、感情を力に変える「大人ごころ」が育ちます。
人のせいにしたり、自分を責めたりしても、幸せにはつながりません。
自分の中の「未熟さ」や「わがまま」を責めるのではなく、「そうだったね」と認め、
必要な「しつけ」と「教育」を自分自身に与えることで、心はしなやかに強くなります。
そして、自分の心の声に耳を傾け、「今、ここにあるもの」に感謝しながら、自分に集中する。
そんなシンプルだけどパワフルな生き方が、人生を幸せに彩るカギなのです。
自分で自分を幸せにする大人になるために、
子供との関係、家族との関係、人間関係を変えていきませんか?
あなたのインナーチャイルドは大きく成長し、夢の実現に協力してくれるようになります。
子供ごころを全員味方にする育て方を学び、未熟さを受け入れ成長する喜びと達成感を味わい、
あなたと大切な人の夢を共に叶えていきましょう。
2006年に初めて講座を開催し、あれから19年が経ちました 2025年1月、さらにヴァージョンアップした内容にてお届けします! |
こんな方におすすめ
✅ 自分や家族の心の問題にずっと悩んできた
✅ つい人を見下してしまう・傷つきやすい自分を変えたい
✅ 罪悪感と後悔と劣等感を消したい
✅ 子育て・親子関係・母子分離不安を根本から理解したい
✅ セラピストとしてクライアントの「未熟さ」に寄り添いたい
✅ 本当の意味で「自立した人」として人生を生き直したい
独身の方、マタニティ、子育て中、子育てを終えた方
助産師、看護師、保育士、学校の先生、人材育成をおこなっている方
カウンセラーや講師として活躍したい方に!
講座をつくって19年以上が経ち、受講生は1000名以上、全国、世界と大きく広がりました。
「学んで本当によかった」
「安心して子育てできます」
「夢がどんどん叶っています」
「子供が大きくなった今でも役立っています」
「自分育ての原点です」
「生徒、社員が変わりました」
「もっと早く学べばよかった」
「こんな結果が出るなんて夢のようです」
などと、修了生さまから感想が届きます。
さらにこのような方にお勧めします
- インナーチャイルドを癒したい
- バーストラウマを癒したい
- 自分に厳し過ぎる自傷行為的なクセをやめたい
- 婚活、妊活、マタニティ、赤ちゃんのケア
- 感情をコントロールできるようになりたい
- 体調の不調を整えたい
- 親との関係を改善したい
- 人間関係を良好にしていきたい
- 幸せな家庭を築きたい
- 子育てを心から楽しみたい
- 言うこと聞かない子供をなんとかしたい
- パートナーシップを良好にしたい
- 好きな仕事で活躍したい
- 現在の仕事に生かしたい
- 子供の正しい躾け方法を知りたい
- 成熟した大人に育つ方法を知りたい
- 子供のメンターでありたい
- 子育ての正解を学びたい
- 孫の子育てに役立てたい
- 独占欲、支配欲、嫉妬心を直したい
- 依存心、中毒性、ワガママを直したい
- ビジネスで成功したい
- 明るく軽やかに望む人生を創りたい
講座カリキュラム
【主な内容】☆一部をご紹介します |
第一回目 第二回目 第三回目 第四回目 第五回目 第六回目 第七回目 第八回目 など |
受講料等 詳細
受講料 |
新規 198,000円(税込) 再受講 165,000円(税込) お支払い方法:銀行振込、または、クレジット(※分割払い:要相談) |
受講資格 | 18歳以上 |
講 師 |
親子家族関係 心理セラピスト 西谷 真美 |
受講日数と時間 |
1.日時 受講希望の日時を自由にお選びいただけます 3.コースを選べます |
受講形式と準備するもの |
受講形式 準備するもの |
その他 |
○修了後、チャイルドセラピスト講座プロフェッショナル・コース に進めます。 ○「チャイルドセラピスト講座講師」への道もあります。 〇講座休止の際、休止日から6か月以内に再開の連絡がない場合は再開できません。 |
受講生さまの感想
とっても内容が深いです。私も様々な体験がありますので内容がぐいぐいと心に響きました。
何度も何度も、細かく再生しながら見させていただいています。どれも貴重なお話し過ぎて、なかなか前に進みませんが…(笑)。
通信講座はこの何回も何回も繰り返して見れることがとっても魅力だと思います。やっぱり自分の直感を信じてよかった、
この講座で間違いなかったと実感しております。これからの講座がますます楽しみです。
講座の後、面白いぐらいに罪悪感のボタンを押される出来事が続きました。しっかり、感じて味わい、着ぐるみを着ることなく、対処できました。
今までとは違い、確実に自分に自信が付いた結果になりました。とてもうれしいです。
ベビーマッサージ教室をやっていく中で、ただただ楽しむだけのベビーマッサージではなく、お母さんや赤ちゃんの心の問題に寄り添えるセラピストになりたくて、
心について勉強したいと思うようになり、このチャイルドセラピスト講座にたどり着くことができました。
自分が癒されることがセラピストとして後に人に癒しを与えられる。そのためには、自分の心も深く知りたいと思いました。
講義では具体的な例がたくさんあり、自分に当てはまることもたくさんあったので、分かりやすかったし、いろいろなことに気付かされました。
とても濃い深い勉強をさせていただきました。勉強しながら思わず涙がポロリ。心が痛い。まだまだ、しこりがあることに気づかされました。
先生のバーストラウマにかける熱意を感じました。チャイルドセラピスト講座のブログを拝見して、よくわかりました。
とにかく深くておもしろいです。回を重ねる程、最初にメールでおっしゃってた「おもしろいですよ」の意味がわかりました。
家族が変わってきています。私の感じかた、とらえかたも。もっと早く知りたかったと思いました。
女性として生まれた意味、女性の持つ役割がわかりました。家事育児は本当に大切な仕事なんですね。
今まで「なんで私ばっかり!」と思い主人によく腹を立てていましたが、貯金をしてるんだと思うと俄然やる気が出てきました。
ほんのちょっと意識を変えるだけでこんなに楽しくなるんですね。
「犠牲のサイクル」、まさにその通りです。私はもろに、はまっていました。小さい頃からずっとそうでした。
自分を大切にしてなかった。もらうために与えていた。注目がほしかった。賞賛がほしかった。期待していた。超依存!
それじゃあ夫から「重い」と言われますよね。子供たちもさぞかし重くて監視されてるように感じたことでしょう。自由じゃなかったことでしょう。
もらえるのを待つのをやめて、自分で自分に与えようと思いました。
自分の感情に責任を持ち、自分の人生の舵をとる、自分を受け入れ信頼することができる、そんな成熟した大人を目指します!
.