mami nishitaniの記事一覧
-
北海道 斜里町講演会
2015年10月20日21日と斜里郡斜里町、子育て支援センターさん主催で夜と午前の2回、お話をしてきました。行き帰りの飛行機、小さくて心元なくけれど無事着いて安心しました。初日は「母親と子供の心理について」子育てを支援する方対象の講演会です。みなさん、お仕…
-
お母さんと向き合う 2
【メルマガより】お母さんにしてほしかったことわかってほしかったこと全部書き出してみてください。とお母さんについてのことを前回のメルマガに書いたところ結構反響があり、深い感想もいただきメルマガ登録がぐぐっと増え(紹介してくださったのかな?)それだけお母さんと…
-
お母さんと向き合う
お母さん・・・ わたしたちは お母さんに対しての潜在的「想い」を たくさん抑圧してきました。 人生で出会う大切な人たち、親密になろうとしている人たちに お母さんに対する「想い」や「感情」を「投影」し続けます。 人間関係がうまくいかないのは「お母さんとの関係」だったなんて! …
-
奇蹟と引き寄せ
自分ですべてを決めようとした時自分の思うようにはなりません。 いったん「自分」を意識からはずし大いなる流れにゆだねた時偶然の一致、シンクロが起きてきます。 悩みも苦しみも痛みも自作自演のストーリー。 痛いのがお好きならまだ味わいたいのでそれは続くでしょう。 そろそろ飽きた頃に手…
-
学びとアウトプット
金土日と、3日間留守していました。 東京羽田発22時最終だったので 深夜過ぎに無事札幌に帰ってきました。 とても充実した学びの3日間。 どこからどう話せばいいかわからない程 インスパイアされ 大きく行動へのスイッチ…
-
未来トーク
寝る前にいつも三男が「何かお話して!」と言うのでいろんな話をします。 その中でも「未来トーク」を一緒にやってみた時にはとても喜び 次の日「学校に行く道中ひとりでやってみた!」と聞いて嬉しく思いました。 未来トークとは、あたかも今そうなってるかのように自分の望む夢を話します。 私の…
-
姉妹間でのおもちゃの取り合い
きょうだい間でのおもちゃの取り合い これで悩んでいるママも多いことでしょう。 私はいつも、子育ての悩みは 彼氏彼女の関係にたとえて説明します。 視点を変えるとおもしろい世界が見えてきます。 そして、気づきます。相手の気持ちに。 4歳…
-
やりたいことは変わらない
今まで散々浮気してきましたね?どれもその時は満足し自分のやりたいことはこれだ!と思いきやまた違うものに目が行き夢中になってきたんですね?いろんな人の記事を読み自分が思ってることを代弁してると安心するんですね?いつあなたはあなたを知りますか?&n…