mami nishitaniの記事一覧

  • すでに「おっぱい星人」になってしまった場合

    心にトラウマを残さない断乳卒乳レポート! とっても好評です。 http://cosmicmother.co.jp/op.html 第2弾、もっと深くて詳しいレポートを作成中(有料になります)♪ *レポートのお申込みをいただいている方に、お知らせします。 …

  • おっぱいに「アンパンマン」は描かないで!

    断乳の時に、 「おっぱいに『アンパンマン』を描くといいですよ」と助産師さんに言われ 書いた! そんなふうに 断乳卒乳しました、という方のお話をよく聞きます。 大人になって、どんな影響があるのか 知らないのでそうするんですね。 &nbs…

  • 「自己肯定感」という名の「わがまま」

    自分を肯定する、ということは どんな輪に入れることでも社交的であることでもすべての人を好きになることでも壁がないことでもありません。 また単なる「わがまま」であることも多々あるんですよ。 「自分が絶対正しい!」と思ってる人も いつかあなたの潜在意識が教えてくれることでしょう。 そ…

  • 「みんな仲良し」という呪縛

    「みんな仲良し」 この言葉に 幼い頃からどれだけ洗脳されてきたのでしょう。 苦しみの原因、呪いの言葉のひとつです。 だから、人のこと「嫌い」と思っちゃダメだ 「イヤだ」と思っちゃダメだ、と自分を責め 好きになれない自分を責め &nbs…

  • 「被害者」をやめる勇気

    望んでないのに なぜそんなことを思うの? 叶ってほしくないのに なぜ繰り返し妄想するの? 知ってた? そうやって自分で自分を痛めつけてるって! 毒だとわかって毒を飲んでも「苦しいの!」って見せつけても 誰も助けてくれないし助けられない 「誰かがなんとかしてくれる」はず そんなファ…

  • 「なんのために勉強するの?」

    夏休み。   だらだら過ごす子供たちを見て 「イラっ」とくるお母さん。   いいかげんにしなさーい! 何回言ったらわかるのー!   という声が あちこちの家庭から聞こえてきます(笑)   「なんのために勉強するの?」 「なぜ宿題やらなければいけないの?」 …

  • 気持ちを聞きたい

    問いかけても返ってこない何年も何十年ももうあきらめてしまった私が欲しいのはあなたの気持ちの「言葉」ただこう思ってる、こう感じてるって言ってほしいだけいったい何年待ってたんだろもうあきらめてしまった今でもホントは待ってるこ…

  • 集中力を削ぐもの

    人は興味のあるものを目にするとあっち、こっち行きたくなるものです。これは子供と同じ。なんかないかな?おいしいものおもしろいもの見つけて食べると見つけて体験すると満足してあきてしまいます。そしてまた別のものが欲しくなります…

ページ上部へ戻る