自分と向き合う
-
あたりまえの愛
心が成長していくと あたりまえの「愛」に気づいていきます。 今まで愛だと思っていたのは 実は全然、愛ではなく ただの執着や 私の思う通りにしてくれたら 愛されてる 私の思う通りにしてくれなかったら 愛されてない と定義してきた 子供ごころの勝手…
-
子育てとセクシャリティ
セクシャリティの悩みは個人セッションで 男性も女性もかなり多く対応してきました。 本人にとっては 「なんでこんな気持ちになるのか?」 「なぜ理解されないのか?」と悩みます。 胎児期、赤ちゃん期、2歳から6歳の 子供心とセクシャリティ…
-
自分で自分を満たす方法
自分で自分を満たす方法 よく本に「自分を満たす方法」 などと書いてあり 試してみたこともあるかと思います。 ・ひとりでカフェにいく ・見たい映画を観る ・好きなもの、おいしいものを食べる ・ゆったりアロマなどで体のケア…
-
子供ごころと恨み
恨みとは? 欲しい時に 欲しい物が 欲しい人から 欲しい形で もらえない時 恨みます。 スネとは? 思う通りにいかない時 相手が期待したとおりにならない時 察してくれない時に スネます。 恨みと復讐、はセットで 期待と…
-
子供ごころをしつけて教育
私は、 子供のセラピーもおこなっています。 それは、新生児の赤ちゃんから、 小学生、中学生、高校生まで。 心理セラピストとして開業してから 17年目になりました。 深層意識を癒す催眠療法は、 一般的には 精…
-
決めるのが先
決めるのが先です。 決めたら、整います。 決めるには勇気が必要です。 決めるには責任が伴います。 決めたら動かなければいけません。 決めたらデメリットが多く見えてきます。 …
-
5月病予防の心のお薬
メルマガばかりで 最近こちらに記事を投稿していませんでしたね。 元気にお過ごしですか? 新しい環境になり、まだ少し、緊張していますか? 知らず知らずのうちに頑張り過ぎているかもしれません。 5月の連休明けからガクっと、 今までの疲…
-
ひとり茶番劇場
手っ取り早く手に入れたいから 頑張る 認められたいから 大げさに盛ってアピールする そのどちらも あとで苦しくなることを知らない やりたいことができると夢みて 大変な仕事をあえて選ぶ 目の前に現れた 「おいしい話」にすぐ飛びつく どち…