自分と向き合う
-
5月病予防の心のお薬
メルマガばかりで 最近こちらに記事を投稿していませんでしたね。 元気にお過ごしですか? 新しい環境になり、まだ少し、緊張していますか? 知らず知らずのうちに頑張り過ぎているかもしれません。 5月の連休明けからガクっと、 今までの疲…
-
ひとり茶番劇場
手っ取り早く手に入れたいから 頑張る 認められたいから 大げさに盛ってアピールする そのどちらも あとで苦しくなることを知らない やりたいことができると夢みて 大変な仕事をあえて選ぶ 目の前に現れた 「おいしい話」にすぐ飛びつく どち…
-
人生の折り返し地点
「これから」という時に 人生の折り返し地点に来てしまった。 元の生活に戻りたくて何度も抵抗した。 けれど「折り返し地点」は「折り返し地点」。 そんなわけない!と、もがき イヤだイヤだ!と、来た道を戻ろうとし いろんな人に相談しても いろんな答えで余計…
-
過去が変わる時
過去は変わらない!と思っていましたか? 過去は、変わるのです。 過去が変わると未来も変わります。 現在から、過去へ、未来へと流れています。 その仕組みが理解できた時 安心安全な世界を自分でつくれるのだと 今までの不安は…
-
16年
今の仕事をスタートしたのが16年前の今日。 普通の主婦からの起業。 まだ上の子供たちは小学生。 そして私はシングルマザーになり。 反対されるので一人黙って自宅とは別にセラピールームの部屋を借り、 モニタークライアントさんを募集し た…
-
教えることに挑戦しませんか?
講座で学んだ方が、今度は教える立場となり 自分の生徒さんに教えています。 教える、ということ 育てる、ということ まさに「子育て」と同じプロセスを辿ります。 私も 学んだことをすぐ教えてきたことで自分のものとなり …