mami nishitaniの記事一覧
-
出産の後悔がぬぐえないママへ
出産の後悔がぬぐえないママへ 「もっと頑張れたはず!」 「なぜこんな出産になってしまったのだろう?」 出産後、何年たっても、後悔がぬぐえず 苦しんでいるママの話をよく聞きます。 「あなたの出産はパーフェクトだったんだよ…
-
自分はダメだと思う時
自分はダメだと思う時 1.「ダメだ」と思う気持ちを否定しない 2.今はそう思いたいので思わせておく 3.へんに焦って抜けようとしない 4.そう思うのが好きなんだと知る 5.好きだからやめれないんだと知る 6.「ダメだ」と思うとメリットがあるので、つかん…
-
子供の行き渋りミニ解決法
そろそろ3学期が始まりますね。 うちの子、また行き渋るんじゃないかと不安なママへ。 ミニ解決法をお伝えします。 学校に行きたくない!ということは 「やるべきことをやりたくない」ということ。 子供は親を映し出す鏡、とよく言われます。 …
-
仕事でミスが続く時
仕事でミスが続く。 ちゃんと説明を聞いてるのになぜか同じミスをする。 「ちゃんと言ったよね?」 「何回言ったらわかるの?」 上司からそう言われ またミスしたらどうしよう? また怒られるのでは? と怖くて萎縮してしまう。 &nb…
-
メルマガが新しくなりました
愛される『本物の大人体質』のつくり方♪ 2017/1/1新年特別号 ------------------------------ 2017年がスタートしました。 昨年を振り返り どんな出会いがあり どんな知識と経験が増えたことで どんな「わたし」になれたかを 明確…
-
2017年、あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (株)コズミックマザー代表取締役 西谷真美…
-
ベビーコミュニケーション講座アドバイザー養成コース2017年平日クラス
ベビーコミュニケーション講座アドバイザー養成コース 2017年平日クラス、2月から3月の日程をアップしました。 http://blue-winds.com/babya 私から直接学べる貴重な講座です。 春から、ベビーコミュニケーション講座…
-
赤ちゃんの首のすわりと寝返り
うちの子、首のすわりが遅いんです! うちの子、まだ寝返りしないんです! 4,5か月になってもまだ首がすわらない まだ寝返りができない、という場合 うつぶせにすると、 頭を自分で持ち上げれなかったりします。 新生児の時から うつ…