記事の詳細

子供がまた散らかしっぱなしで片づけてない。

「また散らかしてー! いっつもだらしないんだからー!」
「出したら片づけてって言ってるでしょう? 」
「何回言ったらわかるのー!」

どこの家からもよく聞こえてくるセリフです。

【いっつも☆☆なんだから】
【何回言ったらわかるの?】

ちょっと今日からこの言葉を禁句にしてみます。
そして、 本当の“気持ち”を伝える練習をしてみます。

「ママはあなたが片づけしないと、ママの仕事が増えてしまうように感じてとっても疲れてしまうの。
次のおもちゃを出すんだったら、ひとつ片づけてから出すと、あとで片づけがラクだし、ママは助かるよ」とか

「あなたが片づけがヘタクソだといつか結婚して、お姑さんや旦那さんに
いったいどんな育てられ方だったんだと言われるんじゃないか、いじめられるんじゃないかと
ママが心配になるの。」とかね。

またその前に
自分自身も片づけできてないところがあって、無意識に責めているのでそこをまずは片づけてみます。(あちゃー)

そのあと、気持ちを伝える言葉を言うと、しっかり伝わり、子供が納得したらちゃんと動いてくれます。

気持ちを言ったからといって 人はすぐには動いてくれません。
まずは自分から、相手が変わるのを待たないで、まずは自分から動いてみるとだんだん気にならなくなるし
忘れた頃に思う以上のいい結果となるでしょう。

関連記事

ページ上部へ戻る