記事の詳細
出産後に出てくる気持ちと感情
女性にとって出産は
心と身体の大きな大きなデトックス。
妊娠中もいろんな気持ちや感情
妄想が出てきましたが
産後もびっくりするくらい
出てくることがあります。
そんな時、
こういう理由で
こういう対処法を使えばいいのかと
知ってるだけで
本人だけでなく
家族もずいぶんラクに乗り越えられます。
できれば妊娠中に学んでいただきたいのですが
体験したことないことには
人はあまりピンとこないようなので
出来事が起きてから
慌てて原因と対処法を探すようですね。
出産後に出てくる気持ちと感情
1.実家の母親に腹が立つ
自分より赤ちゃんの世話をする母を見てイライラ。
そういうやりかたじゃない!こうやって!でも言えない。
里帰り出産、何もできない寝てるしかない自分で申し訳ない。
母が忙しくイライラしてるように感じ、私のせいだと思う。
上手に赤ちゃんの世話ができない自分をダメ出しされてるように感じる。
2.夫に腹が立つ
出産時、自分より仕事やつきあいを取ったことを根に持ってる。
陣痛で苦しんでる横で漫画を読んでたことを根に持ってる。
陣痛で苦しんでる横で気持ちよさそうに寝てたことを根に持ってる。
赤ちゃんと比べて、やたら顔がデカく見えて気持ち悪い。
俺の世話はどうしてくれる?という表情と態度に腹が立つ。
散らかしだらしなく子供みたいで腹が立つ。
仕事の帰りが遅く帰ってきても何もしないことに腹が立つ。
赤ちゃんが夜泣きしてもぐっすり眠って起きないことに腹が立つ。
3.上の子に腹が立つ
夫同様、赤ちゃんと比べて顔がデカく見え気持ち悪い。
赤ちゃんの真似をして今までできたことができなくなり腹が立つ。
騒いでせっかく寝た赤ちゃんを泣いて起こすことに腹が立つ。
べたべた甘えてくることに腹が立つ。
赤ちゃんにちょっかいを出して危なっかしいことに腹が立つ。
4.淋しい、孤独感、つらい気持ち
自分以外の家族が赤ちゃんを抱っこしてると疎外感を感じる。
常に誰かが一緒にいないと不安でたまらない。
子供に泣かれると責められてるように感じてつらい。
赤ちゃんを取られるんじゃないかと不安。
赤ちゃんが死んでしまうんじゃないかと不安。
自分が周りから置いてきぼりにされるようで焦る。
赤ちゃんが生まれ、お腹にもういないのが淋しい。
他にもいくつかありますが
今まで心理セラピーでみてきたケースをいくつかあげてみました。
お母さん自身の
お母さんのお腹にいた記憶
出産時の記憶
赤ちゃんの頃の記憶
下に弟妹が生まれた時の記憶、が
出産後、いっきに溢れてきます。
一人目の時はそうでもなくても
二人目、三人目の時に出てくることもあります。
ネガティブな気持ちや感情が出てきても大丈夫です。
それは、ずっと過去
押さえてきたまま
勘違いしたまま記憶したものが
同じような出来事で表出し、
癒しが必要だというサイン、なのです。
お母さんとの関係を見つめていけば
わかってきます。
ぜひ、妊娠中から学んでほしい!
もちろん子育て中も。
いくつか講座やセミナーをご用意していますので
お気軽にご相談ください。
一番のお勧めは
チャイルドセラピスト講座
http://blue-winds.com/ac/c-ss
子育てのスタート
常に新しいことのチャンレンジです。
家族がより幸せになれるよう
その方法を学びませんか?
お問い合わせはこちら↓
http://blue-winds.com/mailform1.html