記事の詳細

3月は別れの季節。

 

これから進級進学などで、
共に過ごしたお友達、先生とお別れします。

 

子供たちは、
そんな慌ただしい雰囲気を察知し

無邪気にはしゃいでいたかと思うと
急に不機嫌になり
イヤなことをしでかしたり。

 

なんでこんなことで?

ということで大泣き
長泣きすることもあります。

 

お別れするの淋しい!
もっと一緒に遊びたかった!
大好きな先生がいなくなるのイヤだ!

って

ホントは言いたいのに
まっすぐ出せなくて

 

わざと嫌がる
人を刺激することをしでかし
感情を解放しようとします。

 

問題行動、振舞いの奥には
別の気持ちが隠れています。

 

もし、
そんな行動が見られたなら

そっと子供の耳元で

「ホントは淋しいのかな?」
と聞いてみてください。

 

「違う!」と大きく反応したのなら
ぴんぽ~ん!! です。

 

「そっか~、淋しいよね。
淋しいって、はずかしくて言えないよね」

 

「違う!違う!違う!」
と怒り出すかもしれませんが
そのままそっとしておいてください。

図星なので、反応しています。

 

どんなに小さな子供でも
お別れするのは淋しいし悲しいのです。

 

素直に出せないので
他の方法でわからないように
解放しようとします。

 

「淋しい」という感情は「恥ずかしい」
と思い込んでいて
恥かしいから、隠そうとします。

 

「淋しいって正直に言うの
恥かしいよね」とも言って

そのままそっとしてあげると

「違う!」と反応したあとで

ゆっくり少しづつ

ひとりの空間で

「そうなんだよ~」と
自分で自分の感情を
認められるようになるのです。

 

お別れの季節。

 

子供たちは色々やらかすかもしれませんが

その問題行動、振る舞いの奥には
こんな気持ちが隠れているんだ

ということがわかっているだけでも
ずいぶん違います。

 

そして4月
新しい環境、新しい友達、先生。

4月はまだ気がはっているので
子供なりに頑張っていますが

 

5月の連休明け、
お母さんと一緒に過ごし
ほっとしたあとで

今までの緊張や
残ってた淋しさなどの感情が
噴き出してきます。

 

3月と5月

2段構えで、
子供たちの心の成長を
見守っていけたらいいですね。

 

関連記事

ページ上部へ戻る