過去の記事一覧
- 
    フォローアップ勉強会(チャイルドセラピスト講座)毎月、チャイルドセラピスト講座修了生対象のフォローアップ勉強会をおこなっています。https://blue-winds.com/childtherapist2025 毎回、盛り沢山の内容です。7月18日におこなった内容を、以下、お知らせします。 チャイルド…   
- 
    夏休み=地獄説夏休み。戦闘態勢に入る準備はできてますか? 小学生のママの皆さん、お疲れ様です。そろそろ始まる夏休み。カレンダーを見るたび、じわじわと恐怖が迫ってきませんか?「今年こそは楽しい夏休みを...」なんて思ってるそこのあなた。甘い、甘すぎる。これが現実です。 〇朝6時:早…   
- 
    子どものウソにどう向き合う?ママが知っておきたい心の仕組み 「また嘘をついてる...」子どもの嘘を目の当たりにしたとき、ママの心は複雑です。すぐに正したくなる気持ち、わかります。でも、ちょっと待って。子どもの嘘には、実は深い意味があるんです。 子どもがウソをつく理由を知ろう 最…   
- 
    赤ちゃん心の深層と真の大人への成長深層意識に眠る赤ちゃん時代の恐怖 あの頃の栄光をもう一度!脚光を浴び注目と貢物で溢れていたあの頃 あの頃、赤ちゃんの頃。寝ていて目をあけたら誰もいなかった。泣いてもすぐ来てくれなかった時の恐怖。もう待ってなくても自分で決めて動けるのに、私たちは潜在的に…   
- 
    最初から天邪鬼な子なんていない─チャイルドセラピーで見えてきたこと最初から、天邪鬼な子はいません。 大人が子どもを「子どもだから」と見下し、軽く扱うことで、子どもは傷つくことが多々あります。 大人は、子どもとの約束を平気で破ったり、ちゃんと言葉で伝えていなかったりします。 ちょっと子どもがミスをしただけで、行く予定だったイベン…   
