自分と向き合う

  • 嬉しいんです♪

    お久しぶりです。 気がつくと、1ヶ月以上もほったらかし状態のようでしたね、このブログ。 まるで人ごとのようですが、没頭していることがあって時間の感覚がまるでなかったんです。 記事を楽しみにしてくださっていた方、お待たせしました☆ メールのお返事も遅くてすみ…

  • やる気スイッチ ON!

    受講生さんのレポートが、いつも月末にどっさり届きます。 私と同じ、皆さん、「ぎりぎり女」です(笑)   いえ、いいんですよ。 しっかり学んでほしいので。   学んだことを自分の言葉に落としていく作業 それが「レポート提出」なんです。 つい怠けたくな…

  • 赤ちゃんのままの大人たち

    世の中は 赤ちゃんのままの大人ばかりです。  赤ちゃん同士の恋愛 赤ちゃん同士の結婚 赤ちゃん同士のセ〇クス 赤ちゃん起業 赤ちゃん経営・・・  体は大きくなっているのでもう立派な大人だと思っています。 自分では、なかなか気づけません。 トラブルになるのはいつも「赤ちゃん」モード…

  • 温故知新

    ふるきをたずねて新しきを知る。 過去は前に進むためにのみ振り返るもの。 小樽手宮線にて。  …

  • 背中を押す「言葉」

    誰かに言われた言葉ではっと気づき背中を押されることがあります。 「あ、いいんだこれで」 背中を押す「言葉」をもらい希望の光が見え 一歩、足を踏み出す勇気が湧いてきます。 実はその言葉は内なる自分自身の言葉。 …

ページ上部へ戻る