記事の詳細

メルマガより

 

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*
大人ごころを育てる美Happyライフ♪
2023/12/16号
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*

「自分にはなにもない」

そう思ったことはありませんか?

なにもない
となぜ思うのでしょう?

なにもないわけないのに
なにもない、と思ってしまいます。

誰と比べて
なにもない!と思うのか?

なにを持ってたら
持ってる!と思えるのか?

深めてみたことはありますか?

なにもない人はいません。

持ってるものはいっぱいあるのに
なにもない!と思うクセはありませんか?

欲しいものが手に入らない時
なにもない!と思うのか

思うようにいかない時
なにもない!と思うのか

気に入ったものがない時
なにもない!と思うのか

あなたの「なにもない」は
どれでしょうか?

言葉は正しく使わないと
その言葉や言葉に乗ってる思いが
現実となります。

持ってるのに
なにもない!という言葉を使うと
さらに「ない」「なくなる」
という現実をつくります。

あなたは
持ってますよね?

今までの経験
スキル
積み上げてきたこと・・・。

持っている人を見てうらやましい
と思うのは

1.かつて持っていたか
2.形を変えて持っているか
3.これから手に入る

ということです。

持っているのに
しまいこんで使ってないので
持ってない、と思っています。

ないもの
できてないこと
欠点
嫌いなところ

ばかり数えないで

今までやってきたこと
持ったことのあること
今持っているもの、を

数えてみましょう。

持ってるのが当たり前過ぎて
見えてないのかもしれません。

なにもない!という言葉には

どうせ私は!とか
自分では手に入れられない!とか
欲しいものを全部手にいれたい!
という思いが乗っているのかもしれません。

または
わたしにはなにもないから!と言うと

そんなことないよ
あなたは持ってるよ、できてるよ
と言われて
かまってもらいたいのかもしれません。

自分がよく使う口癖には
別の思いがあります。

その思いが現実化していいなら
使い続ければいいし

現実化して欲しくないなら
変える必要があります。

持っているものを数えると
たくさん持っていることに気づき
欲しい!と思わなくなります。

その時、暇になって
つまらなくなって
問題をつくる場合もあります。

ないない!と思うから
それを求めて動いてきたけれど

あるんだ!とわかると
動きたくなくなり

やる気が出てこない時期があります。

そんな時、体調を崩したり
不安に襲われたりしますが

持ってるものの活用の仕方や
次の目標を見つけると

いつまでも
その場所にはとどまりません。

わたしにはなにもない!は嘘(^-^)b

持ってるものを数えて見つけて
使いこなして

次のよりバージョンアップした
新しいものをゲットしに行きましょう!

その前に
まずは心の大掃除、です。

http://blue-winds.com/cleanup2023

 

ではまた。

 

 

■△■一押し!!講座■△■

☆チャイルドセラピスト講座
http://blue-winds.com/ac/c-ss

☆チャイルドセラピスト講座Proコース☆
http://blue-winds.com/ac/c-pro-ss

☆親と子の「子供ごころ躾け」講座
http://blue-winds.com/cosodate

☆ベビーコミュニケーション講座☆
アドバイザー養成コース
http://blue-winds.com/babya

☆赤ちゃん心理学講座☆
http://blue-winds.com/babycomp

☆思春期講座マンツーマン
http://blue-winds.com/shisyunki

☆音声WEB講座
「寄り添いスキルアップ講座
~私を大切にする方法」
http://blue-winds.com/yorisoi

【個人セッション】
60分2万円
90分3万円
http://blue-winds.com/menu

【お問合せフォーム】
http://blue-winds.com/con

 

編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

自分が持ってることに気づくと
暇になる

私はこれに気づいてビックリでした。

ほんとーに「暇」なんです。

暇な時、次にやることを
あらかじめ用意してないと
すぐどうでもいい無駄ことを
やりたくなります。

忙しい時はあれだけ渇望していた時間。

暇になると何やっていいかわからない。

病気や問題をつくって暇つぶし。

次の欲しいものやなりたい自分を
イメージしてないと

人のことが気になり感情を動かしたり
不安を受け入れたりしてしまいます。

ない

持ってることに気づく

それを使いこなす

さらに使いこなす

次のレベルアップしたものを欲しいと思う

手にいれる

使う

使いこなす(レベルアップできる)

進化する

と進んでいけたらいいですね。

ないない思考から
あるある思考へ。

暇を克服し
さらにもっと上へ。

来年も
コツコツ積み上げていきましょう。

 

 

Copyright CosmicMother CO.,LTD. All Rights Reserved.

 

関連記事

ページ上部へ戻る