プロフィール2
2003年から開催したセミナー
妊娠中でも出産ぎりぎりまで楽しく仕事をし
生まれたあとは、小さな子供を連れ、親と子の癒しのセミナーで、
北海道のあちこちを車中泊しながら周っていました。
■セミナーで岩内に向かうカフェの前で三男と *犬になめられ、このあと蕁麻疹が。

■タッチケアのワークショップ(岩内) *私の向かって右横を歩いてるオレンジの子が三男。

■親と子の癒しのセミナー(函館) *三男を抱っこしながら、時におっぱいをあげながらのセミナー。

■親と子の癒しのセミナー(旭川) *ここでも、抱っこしながらセミナーをしています。

■親と子の癒しのセミナー(釧路) *チャイルドセラピーと終了後の懇親会

■親と子の癒しのセミナー(留萌)
*終了後、トイレに入っていたら、セミナーを受けた方が「いや~おもしろかったね~」と言ってたのを聞き嬉しかった。

■親と子の癒しのセミナー(札幌) *託児付きセミナーに挑戦!

■「女性が輝いて生きる」セミナー(札幌)

■親と子の癒しのセミナー(苫小牧) *函館セミナーの次の日に、苫小牧に移動して。

■北海道 訓子府にて 「子育てを楽しむためのエッセンス~イヤイヤ反抗期取り扱い説明セミナー」

■北海道 札幌市「整理収納アドバイザーフォーラム~輝く未来をデザインする「心の整理収納術」インナーチャイルドとわたし」

■その他
*北海道のある病院にて、心と身体のタッチケアについて講演

*小学校6年生に「心のしくみと感情について」のお話

■ワークショップいろいろ
*アートとコミュニケーション講座第1弾(色づくり)

*アートとコミュニケーション講座第2弾(愛を込めて竹炭ペンダントをつくろう)

*ある企業研修にて

他にも数えきれないくらい全国あちこちで
セミナー、単発講座、ワークショップ、講演会 を行ってきました。